あけまして、おめでとうございます。

2007年が始まりました。本年もよろしくおねがいします。
さて、今年2007年は、いよいよ新しい医療情報サービス「TOBYO」がデビューする年です。現在、サイト構築作業に取り組んでいますが、TOBYOアルファ版は二月から、ベータ版は四月からスタートする予定です。 続きを読む

闘病記の考察5: 情報の信頼性(続)

今年2006年は、「医療を変える」との問題意識のもとに、欧米で新しいタイプのWeb医療情報サービスが出現した年として記憶されるでしょう。しかし、Web2.0全体の進行状況に比べ、医療分野はまだまだ遅れた分野であることは間違い 続きを読む

闘病記の考察4: 情報の信頼性

Web1.0時代の「自主規制」

ネット上の医療情報について、よく問題視されるのが「情報の信頼性」です。また、「医療情報の質」の確保が重要だという議論もあります。対象が医療、つまり生命の安全にかかわることですから、たしかに情報の信憑性、鮮度、 続きを読む

UGCとしての闘病記

闘病記ライブラリー

闘病記、それもどちらかというと「リアル」、つまり書籍として出版された闘病記に対する関心は高まっています。たとえば、図書館司書、患者会、研究者、ジャーナリスト等によって2004年に結成された「健康情報棚プロ 続きを読む