
1999年にローンチしたYourDoctor.comは、2005年11月装いを改め、HealthLineとして再スタートしました。ちょうどアメリカ中でWeb2.0が熱気を帯びて台頭していた時期であり、「医療分野での2.0が来た」という受け止め方がされたと記憶します。しかし、たしかにタギン 続きを読む

1999年にローンチしたYourDoctor.comは、2005年11月装いを改め、HealthLineとして再スタートしました。ちょうどアメリカ中でWeb2.0が熱気を帯びて台頭していた時期であり、「医療分野での2.0が来た」という受け止め方がされたと記憶します。しかし、たしかにタギン 続きを読む
アメリカの医療Webサービス市場が久しぶりの活況を呈し始めました。ずっとWebMDの独壇場であったのが、前にご紹介したRevolutionHealthの登場により、にわかに競争が激化し始めたわけです。RevolutionHealthはまだプレビュー版ながら医療機関レーティングで45000のメッセージを獲得したそうです。昨年夏からスタートした 続きを読む
不活発な医療Webサービス
インターネットが社会的に広く利用されるようになっておよそ10年。さまざまな業界から、多様で便利なWebサービスがたくさん登場しました。ネット・バンキング、チケット予約、ネット・ショッピング、ニュース配信、ネット・トレーディング等々。では、医療の分野ではどうでしょうか。何か目ざましい動きはあったでしょうか?。これまでにない便利なサービスは開発さ 続きを読む
自発性とモチベーション
英国Patient Opinionの紹介のポストで、「(ユーザーに)自発的に自分の体験を記録提出させるというのは、非常にハードルが高いといえる」と述べておきました。米国のOrganizedWisdom同様、ユーザーに何らかの情報を新たに作成させるUGMを医学情報サービスに応用する場合、その 続きを読む