医療評価の二つの顔: レーティング 対 ナラティブ ?

Health2.0_EU

4月6日-7日にパリで開催される“Health2.0 Europe”  の概要が固まってきたようだ。 今回、ヨーロッパ側のホストを務めるのはフランスの医療ITコンサルタント会社Basil Strategies のDenise Silber氏だが、先週「Health2.0ブログ」に「レーティングかナラティブか?それが問題だ」 と題するエントリを寄稿している。

このエントリを一読してみて、まず「レーティングとナラティブ」という対比が当方には意外だった。このような対比が問題提起されたのは、おそらくはじめてではなかろうか。だが、このような対比が持ち出されたのは、あえて「米国vs欧州」という対立図式をつくりだすためではないかと思われる。すなわち

「米国=レーティング」 対 「欧州=ナラティブ」

という図式のもとに、Health2.0議論を豊富化したいとの意図があってのことだろう。

そう考えると一応は納得できるのだが、でははたして「欧州=ナラティブ」というのは事実なのか。Denise Silber氏は、英国の患者による医療機関評価サイト“Patient Opinion”とフランスの“Guide Sante” を「ナラティブ」の実例としてあげている。”Patient Opinion”は初期の当方ブログで紹介したこともあるが、まさかこれが「ナラティブ」つまり「患者の語り」サイトだと考えたことはなかった。 続きを読む