看護師SNS “NurseConnect”

nurseconnect

医師SNSはSermoをはじめ大量に登場している。しかし、いささか同質化がきつく食傷気味。今後、大胆な差別化アイデアが必要な分野になっている。

それでは看護師のほうはと見ると、奇妙なことにこれがほとんどない。ようやくベータ版で登場してきたのがこの“NurseConnect”。このサイトを運営しているのは 医療関連人材派遣会社であるらしい“AMN Healthcare”。 続きを読む

医師レーティングに「医師の承認」は必要か?

ratemd

患者による医療機関や医師のレーティング(評価、格付け)サイトは日本でも徐々に増えてきているが、もともとレーティング好きのお国柄である米国では、老舗のHealthGradesをはじめとしてかなり以前から多数のサイトが存在してきた。患者が医療機関や医師を選択する際の手がかりとして、これら医療レーティングサービスに対する期待はインターネット初期から大きかったのだが、最近、問題も指摘され始めている。

これら医療レーティングサイトはレーティング対象も評価手法も様々であるが、最近問題になっているのが、匿名ユーザーが医師一人ひとりを評価したレーティングデータを集計公開するサイトである。このスタイルのサイトとして有名なのがRateMDs続きを読む

SNS+ショッピングでポイント貯めて医療費セーブ?

lifespring

これまでにない新しい医療サービスサイト“LifespringHealth”。さてこれを一体何と説明してよいものか思い悩む。それほど、従来のどの医療Webジャンルにも収まらないユニークさで際立っているのがこの”LifespringHealth”である。

医療系のWebサイトといえば、これまでそのほとんどが情報提供機能とコミュニティ機能を提供してきたのである。それに対し”LifespringHealth”は、メインとなるのがポイント蓄積機能である。ユーザーはこのサイトで医療ポイントを貯めることによって、医療費を安くすることができるのである。つまり”LifespringHealth”がユーザーに提供するコアバリューは「医療費削減」ということになる。そこが新しい。 続きを読む

書評:「フラット革命」

flat
昨春発表された「Google、既存のビジネスを破壊する」(文春新書)以来、佐々木俊尚氏の2.0関係の著作は出るたびにすべて読んできたが、本書は佐々木氏がこの間論考してきた諸問題を、ある意味で中間的に集大成する労作。

■「フラット革命」 佐々木俊尚 著、講談社

まず、この書名を見て「フラット化する世界」(トーマス・フリードマン)を想起する向きも多いだろう。フリードマンが提起した新しい世界像と共鳴しながら、本書はさらに日本の「戦後社会」を貫徹してきた同質的なゲマインシャフト崩壊後に出現した新たな社会の光景を、インターネットを結節点として、マスメディア、ジャーナリズム、政治、社会、文学、公共性等、様々な現実を切り出して見せてくれる。 続きを読む

糖尿病ソーシャルメディア: TuDiabetes.com

TuDiabetes

糖尿病の闘病者のためのTuDiabetes.com登場。Health2.0の一つのスタンダードとなることを予感させる本格的なソーシャルメディアである。

主催者のマニー・ヘルナンデス氏はWebプロダクトマネジャーであるが、2002年に糖尿病と診断され、それ以来闘病生活を送っている。 続きを読む