春からdimensions

McCoy_Tyner_dimensions

あけましておめでとうございます。

本日から稼動開始。みなさん、どんなお正月でしたか。東京は寒さは増したものの、おおむね穏やかな日々に恵まれた。お雑煮を食べ、音楽を聞き、本を読み、少しお酒を飲む毎日。昨年の疲れもだいぶ癒えたような気がする。

二日は毎年恒例のラグビー観戦に国立競技場へ。大学選手権準決勝は早明再戦となったが、早稲田が久しぶりの”Ultimate Crush”を見せてくれた。鋭いタックルが決まり、フォワード、バックス一体で走りまわり、AgilityとSpeedで明治を圧倒した。気分爽快。

帰りに古レコード屋を何軒か見て回る。池袋のショップでジャズのLPエサ箱から何気なく引き抜いた一枚が、なんとマッコイ・タイナーの「DIMENSIONS」というアルバム(!)。こいつぁー春から縁起が良いわい。当方、マッコイ・タイナーはこれまでコルトレーン時代作品と70年代「SAHARA」以降の何枚かを聞いてきたが、こんなアルバムがあるとは知らなかった。1983年録音。さっそく聞いてみた。60年代-70年代のデュオニソス的でデモーニッシュな緊張感あふれる演奏ではなく、かなりリラックスした明るくアポロン的な演奏は良いのだが、相変わらず手数も音数も多いのはこの人の特徴か。も少しシンプルに音を整理してはどうかと、老婆心ながら思う。だが、正月にこのタイトルの作品に出会ったのも何かの縁だ。TOBYO_dimesionsのテーマソングにしようか。

ところで正月早々から、政治の世界では「政治と金」などという問題が取りざたされているようだが、いつになったらもっと大局観のある「日本ビジョン」が出てくるのだろうか。くだらぬ些末事をいつまで突っつくつもりなのか。小っちぇー、小っちぇー。大きなビジョンを描く能力は、既に日本の政治にはなくなってしまったようだ。否、あるいはマスコミやジャーナリズムが、よってたかって壊してしまったのかも知れない。

一方、昨年開発したTOBYO_dimensionsだが、今まで誰もやっていなかった前代未聞の未踏プロジェクトである。業界や個人の、瑣末で小っちぇー思惑や思い込みや誤解、あるいはつまらぬ自己正当化を乗り越え、未踏プロジェクト自体が持つ大きな意味と意義に正面から向き合い、「日本医療を変える」くらいの大きなビジョンとして描き出し、オープンに世に問いたいものだ。それぐらいのことを考えないと、何も始まらないし、ベンチャーなんかに関わるべきではないのだ。もちろん、ドアは誰に対しても開かれている。

三宅 啓  INITIATIVE INC.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>