医療のソーシャルニュースサイト: healthranker

healthranker

healthrankerは、医療ニュース専門ということ以外、何の変哲もないソーシャルニュースサイト。だが、これに類するシンプルな2.0ツールが日本の医療分野では皆無なのも、なんだかさびしい気がする。日本で医療分野のウェブサービスと言うと、いまだに病院・診療所案内サービスが多く、このようなシンプルなツールがほとんど登場してこない。

誰もやらないのならTOBYOでやってもよい、と思ったりする。TOBYOはSBM機能を装備しているので、これを少しアレンジすれば、たちまちソーシャルニュースのツールになるからだ。

「医療関連のウェブ」というと、何か特殊で、不自然に力み過ぎてしまうような、ある種の「雰囲気」というものがあるのだろうか。それが、日本の医療関連ウェブサービスへのチャレンジを委縮させているとすれば、困ったものである。もっと自由な発想が、どんどん実現されるようにはならないものか。

また既存の病院サイトの方も、もっと社会全体や地域コミュニティとの積極的なコミュニケーションを図るような試行が出てこないものか。日本の医療機関の医療情報発信の現状は、非常に貧相そのものである。「院長挨拶」だの「病院理念」だのをトップに持ってくるような発想を、根本的に見直してはどうか。

本来、インターネットと医療は親和性が高いと思う。そのことは、米国のHealth2.0ムーブメントを目の当たりにして、改めて認識させられたことでもある。正直なところソーシャルニュースサイト「healthranker」を見ても、もはや何の驚きもないのだが、「あ、医療にもやっぱり、こんなものがあってもいいよね」と納得する気持も起きる。とにかく、実際にワークするものを実装して提供すること。誰にも気兼ねは要らない。どんどん、やろう。

三宅 啓  INITIATIVE INC.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>